写真、カメラ、グッズ、街歩き、グルメ、釣り、トレンド情報など好きなもの気まぐれに

東京monoブログ

スイス 旅行 海外旅行

スイスの観光地シルヴァプラーナのホテル「ニラ・アルピナ(Nira Alpina)」レビュー。部屋からの景色と内装が美しい4つ星ホテル。

HISのツアーを利用して、スイス旅行に行ってきました。

その際宿泊した、シルヴァプラーナにあるホテルニラ・アルピナ(Nira Alpina)」がすごく良いホテルだったので、紹介します。

 

スポンサーリンク

ニラ・アルピナ(Nira Alpina)アクセス

ニラ・アルピナは、シルヴァプラーナ湖のほとりにある4つ星ホテルです。

 

 

 

ゴンドラの駅と直結しており、冬期はスキー板装着のままホテルに入ることができます。

また、小高い丘の上に建っているため、シルヴァプラーナ湖周辺の美しい景色をホテルから眺めることができます。

 

 

ニラ・アルピナ(Nira Alpina)の外観

はじめに、ニラ・アルピナの外観について紹介します。

 

こちらが、ニラ・アルピナの外観です。

ニラ・アルピナ(Nira Alpina)の外観

ニラ・アルピナ(Nira Alpina)の外観

 

5階建てのホテルで、各部屋ごとに広いバルコニーがあります

このバルコニーには椅子とテーブルも設けてあるので、椅子に座ってゆっくりとシルヴァプラーナの景色を眺めることができます。

このバルコニーからの眺めが最高でした。

 

 

冒頭でも簡単に紹介しましたが、ニラ・アルピナは4つ星ホテルです。

ニラ・アルピナは4つ星ホテルです

ニラ・アルピナは4つ星ホテル

ホテルの入り口にも、4つ星ホテルを示すマークが飾られていました。

 

こちらは庭の様子。

ニラ・アルピナ(Nira Alpina)の庭からの眺め

ニラ・アルピナ(Nira Alpina)の庭からの眺め

 

庭からは、スイスらしい美しい景色を眺めることができます。 

また、庭の芝は綺麗に刈り揃えられていました。

 

 

スポンサーリンク

ニラ・アルピナ(Nira Alpina)のロビーの様子

ここからは、ホテル「ニラ・アルピナ」のロビーについて紹介します。

 

こちらが「ロビー」を上から眺めた様子。

ニラ・アルピナ(Nira Alpina)のロビー

ニラ・アルピナ(Nira Alpina)のロビー

 

あまり広いロビーではありませんが、美術館のような落ち着きのある作りでした。

また、清掃が行き届いており、とても清潔感がありました。

 

こちらは、ロビーのカウンターの様子。

ニラ・アルピナ(Nira Alpina)のロビー

ニラ・アルピナ(Nira Alpina)のカウンター

 

カウンター横には可愛い牛の置物が飾られていました。

ロビーの横の可愛い牛の置物

ロビーの横の可愛い牛の置物

 

この置物が可愛かったのでスイス旅行中に探したのですが、結局スイス旅行中に見つけることはできませんでした。

この置物について詳細をご存知の方や、購入できる通販サイトをご存知の方がいらっしゃいましたら、お問い合わせフォームから連絡頂けると嬉しいです。

 

 

ニラ・アルピナ(Nira Alpina)の客室

ここからは、ニラ・アルピナの客室について紹介します。

 

客室の内装は、木が随所に使われた温かみのある雰囲気となっていました。

ニラ・アルピナ(Nira Alpina)の客室

ニラ・アルピナ(Nira Alpina)の客室

 

こちらは浴槽の様子。

ニラ・アルピナ(Nira Alpina)の浴室

ニラ・アルピナ(Nira Alpina)の浴室

 

浴槽はうって変わって、黒を基調としたシックな雰囲気。

水圧はバッチリで、特に不満はありませんでした。

 

部屋にある大きな窓からは、シルヴァプラーナの美しい景色を眺めることができます。

ニラ・アルピナ(Nira Alpina)の客室

大きな窓から美しい景色が見えました。

 

写真を撮り忘れてしまったのですが、部屋ごとにあるバルコニーには椅子とテーブルが設けてあり、ゆっくりとスイスの美しい景色を眺めることができるようになっていました。

 

夕方の写真なので暗いですが、バルコニーからはこんな景色が見えます。

部屋からの眺め

部屋のバルコニーからの眺め

 

シルヴァプラーナの美しい景色が目の前に広がっていました。

また、鳥のさえずりが色んなところから聴こえてきて、自然に包まれたような癒しがありました。

 

 

スポンサーリンク

ニラ・アルピナ(Nira Alpina)の食事、ビュッフェ

ここからは、ニラ・アルピナの朝食ビュッフェについて紹介します。

 

こちらが、ビュッフェ会場となるレストランです。

ニラ・アルピナ(Nira Alpina)のレストラン

ニラ・アルピナ(Nira Alpina)のレストラン

 

客室と同じく、木のぬくもりを感じられる内装です。

 

大きな窓があり、シルヴァプラーナ湖のほとりの美しい景色を一望することができます。

ニラ・アルピナ(Nira Alpina)のレストラン

ニラ・アルピナ(Nira Alpina)のレストラン

 

肝心のレストランから見える「シルヴァプラーナ湖」の写真は撮り忘れてしまいましたが、この写真からも窓の大きさは伝わるかと思います。

 

朝食ビュッフェのメニューを簡単に紹介します。

シリアルだけでも沢山種類がありました。

朝食バイキング。シリアルが豊富。

朝食バイキング。シリアルが豊富。

 

ヨーグルトや、フルーツも豊富です。

朝食の定番ヨーグルト

朝食の定番ヨーグルト

 

チーズ、ベーコンなど、スイスらしいメニューもありました。

こちらも定番ですね。チーズとベーコン。

こちらも定番。チーズとベーコン。

 

サラダは日本ではあまり見ないスタイルで、自分で食べたいもの食べたい分だけカットします。

野菜は自分で食べたい分をカットします

野菜は自分で食べたい分をカットします

 

カットしたばかりの野菜はみずみずしくて美味しかったです。

 

そして何故かジャムがめちゃくちゃ充実していました。

特にジャムが充実してました。

特にジャムが充実してました。

 

 

 

簡単にですが、シルヴァプラーナにあるホテル「ニラ・アルピナ」について紹介していきました。

ホテル周辺の環境も含めて、「ニラ・アルピナ」はとても綺麗で清潔感のあるホテルでした。

シルヴァプラーナののどかで雄大な景色をゆっくり楽しむことができて幸せな時間を過ごすことができました。

 

スポンサーリンク

まとめ

スイスのシルヴァプラーナにある「ニラ・アルピナ(Nira Alpina)」について紹介していきました。

 

「ニラ・アルピナ」はホテルからの眺めも、ホテル自体も綺麗なホテルです。

シルヴァプラーナで宿泊予定の方は、是非「ニラ・アルピナ」を検討してみてください。

 

 

 

その他のスイス関連記事はこちら

Eiger-hiking-eye-catch

スイス 旅行 海外旅行

2019/9/8

【スイス観光記】アイガーハイキングとアルプスの高山植物鑑賞(アイガーグレッチャー~クライネシャイデック)【HISツアー6日目】

HISの「~憧れのスイス・4大名峰8日間~」というツアーを利用して、スイスに新婚旅行に行ってきました。 このツアーは、アルプスの4大名峰を巡りながら、ベルニナ線、氷河特急という2つの絶景列車に乗車できる6泊8日のツアーです。 ツアーの行程を追うように、日にち毎に記事を分けて更新しています。   HISツアー6日目の予定はこちら。 ツアー6日目の予定 スフィンクス展望台から名峰ユングフラウ鑑賞 アイガー・ウィークハイキング グリンデルワルト自由散策   本記事では、アイガーハイキングにつ ...

ReadMore

スイスの気候・気温

スイス 旅行 海外旅行

2019/10/14

スイスの気候と気温まとめ。チューリッヒやツェルマットなどの気温を都市別・月別に紹介します。

本記事では、スイスの気候についてまとめています。 また、スイスの主要都市別の気温について、東京と比較する形で紹介しています。   本記事がスイス旅行を検討されている方の参考になれば幸いです。   スポンサーリンク スイスの気候   日本と同じくスイスにも四季があり、それぞれの季節ごとに美しいスイスの景色を楽しむことができます。 スイスは起伏に富んだ土地であるため、地形や標高によって気候は大きく変わります。   平地の気候は日本の北海道や高原に似た気候で、比較的穏やか ...

ReadMore

HISスイスツアー。ツェルマット自由散策。

スイス 旅行 海外旅行

2019/9/8

【スイス観光記】ツェルマット散策。オススメ観光スポットやマッターホルン鑑賞スポット、お土産情報も紹介【HISツアー3日目】

HISの「~憧れのスイス・4大名峰8日間~」というツアーを利用して、スイスに新婚旅行に行ってきました。 このツアーは、アルプスの4大名峰を巡りながら、ベルニナ線、氷河特急という2つの絶景列車に乗車できる6泊8日のツアーです。 ツアーの行程を追うように、日にち毎に記事を分けて更新しています。   3日目の予定はこちら。 ツアー3日目の予定 絶景列車「氷河特急」乗車 フルカ峠ドライブ ツェルマット散策 スネガ展望台でマッターホルン上空に輝く星空観賞   本記事では、ツェルマットの美しい街並 ...

ReadMore

chamonix-eye-catch

スイス 旅行 海外旅行

2019/9/8

【スイス観光記】名峰モンブランのゲートタウン、フランスの街シャモニー散策【HISツアー5日目】

HISの「~憧れのスイス・4大名峰8日間~」というツアーを利用して、スイスに新婚旅行に行ってきました。 このツアーは、アルプスの4大名峰を巡りながら、ベルニナ線、氷河特急という2つの絶景列車に乗車できる6泊8日のツアーです。 ツアーの行程を追うように、日にち毎に記事を分けて更新しています。   HISツアー5日目の予定はこちら。 ツアー5日目の予定 フランスの街シャモニー散策 エギーユ・デュ・ミディ展望台から名峰モンブラン鑑賞 シャモニーからグリンデルワルトへ(250km/約4時間)移動 &nb ...

ReadMore

スイス旅行ディアボレッツァ展望台

スイス 旅行 海外旅行

2019/9/29

【スイス観光記】ディアヴォレッツァ展望台からベルニナ・アルプス、氷河観光【HISツアー2日目】

この度HISのツアーを利用して、新婚旅行でスイスに行ってきました。 利用したツアーは「~憧れのスイス・4大名峰8日間~」というツアーで、アルプス4大名峰を巡りながら、ベルニナ線、氷河特急という2つの絶景列車に乗車できる6泊8日のツアーです。 ツアーの日程通り、日にち毎に記事を分けて更新しています。 2日目の予定はこちらです。 2日目の予定 世界遺産「レーティッシュ鉄道ベルニナ線」乗車 ディアヴォレッツァ展望台で氷河とベルニナ・アルプス観光 世界のVIP御用達のリゾート地サンモリッツ散策   本記 ...

ReadMore

スイスの首都ベルン

スイス 旅行 海外旅行

2019/10/6

スイスの首都はどこ?チューリッヒ、ジュネーブではなく「ベルン」が首都になった理由や、ベルンという都市についても紹介します

スイスの都市と言えば、チューリッヒやジュネーブが有名です。 しかし、どちらもスイスの首都ではありません。   本記事では、意外と知らないスイスの首都と、主要都市についてまとめています。     スポンサーリンク スイスの首都ベルン はじめにスイスの首都について紹介します。 ベルンにある連邦議事堂 引用:LINE トラベル   スイスの首都は「ベルン」という都市になります。   ベルンは、チューリッヒ、ジュネーブ、バーゼル、ローザンヌに次いで、スイスで5番目 ...

ReadMore

朝焼けマッターホルン鑑賞

スイス 写真 撮影記・作例 旅行 海外旅行

2019/9/8

【スイス観光記】絶景!ツェルマットから朝焼けマッターホルン観賞。マッターホルン鑑賞スポットも紹介。【HISツアー4日目】

HISの「~憧れのスイス・4大名峰8日間~」というツアーを利用して、スイスに新婚旅行に行ってきました。 このツアーは、アルプスの4大名峰を巡りながら、ベルニナ線、氷河特急という2つの絶景列車に乗車できる6泊8日のツアーです。 ツアーの行程を追うように、日にち毎に記事を分けて更新しています。   4日目の予定はこちら。 ツアー4日目の予定 朝焼けマッターホルン鑑賞 ゴルナーグラート展望台からマッターホルン鑑賞 逆さマッターホルン鑑賞とハイキング 4日目はマッターホルン尽くしです。   本 ...

ReadMore

Sphinx-eye-catch

スイス 旅行 海外旅行

2019/9/29

【スイス観光記】スフィンクス展望台から名峰ユングフラウ鑑賞【HISツアー6日目】

HISの「~憧れのスイス・4大名峰8日間~」というツアーを利用して、スイスに新婚旅行に行ってきました。 このツアーは、アルプスの4大名峰を巡りながら、ベルニナ線、氷河特急という2つの絶景列車に乗車できる6泊8日のツアーです。 ツアーの行程を追うように、日にち毎に記事を分けて更新しています。   HISツアー6日目の予定はこちら。 ツアー6日目の予定 スフィンクス展望台から名峰ユングフラウ鑑賞 アイガー・ウィークハイキング グリンデルワルト自由散策   本記事では、スフィンクス展望台から ...

ReadMore

スイスの面積、場所、時差、フライト時間

スイス 旅行 海外旅行

2019/9/29

スイスの面積はどれくらい?スイスの場所や時差、日本からの飛行機のフライト時間など地理情報をまとめました。

スイスの面積、ヨーロッパの国々との位置関係、時差、日本からのフライト時間など、スイスの地理情報についてまとめました。   本記事を通して、皆さまのスイスへの理解が深まれば幸いです。   スポンサーリンク スイスの面積。日本との比較。 はじめにスイスの面積について紹介します。 日本とスイスを同じ倍率で比較した図がこちらです。 日本とスイスの面積比較 引用:google map   スイスの面積は、4万1285km2。 日本の面積は、37万7971km2。 日本の九州の面積が、4 ...

ReadMore

HISスイスツアー。スネガ展望台星空鑑賞

スイス 写真 撮影記・作例 旅行 海外旅行

2019/9/8

【スイス観光記】スネガ展望台でマッターホルンと星空観賞【HISツアー3日目】

この度HISのツアーを利用して、新婚旅行でスイスに行ってきました。 利用したツアーは「~憧れのスイス・4大名峰8日間~」というツアーで、アルプス4大名峰を巡りながら、ベルニナ線、氷河特急という2つの絶景列車に乗車できる6泊8日のツアーです。 ツアーの日程通り、日にち毎に記事を分けて更新しています。   3日目の予定はこちらです。 3日目の予定 絶景列車「氷河特急」乗車 フルカ峠ドライブ ツェルマット散策 スネガ展望台でマッターホルン上空に輝く星空観賞   HISのツアーでは、特別に営業 ...

ReadMore

 

 

相見積もりで海外旅行を安く抑えよう!

旅行費用を少しでも抑えたい方や、理想の旅行プランをオリジナルで組みたい方は、旅行プランの一括相見積もりを取ることをオススメします。

見積りを取るだけであれば「無料」でできるので、プランだけ参考にして自分で予約しちゃうのもありです。

 

タウンライフ旅さがし」は立ち寄りたい観光地や要望を選択するだけで、複数の旅行会社から一括で見積りを取得することができるサービスです。

下記のバナーから無料でスイス旅行の一括見積りを取得できます。

 

 

こちらも読まれています

-スイス, 旅行, 海外旅行
-

Copyright© 東京monoブログ , 2023 All Rights Reserved.