-
コスパ最強の超広角レンズ「タムロン15-30mmF2.8」レビューと作例紹介。星撮影、風景撮影に大活躍のレンズです。
2019/11/4 カメラ
「超広角レンズ」は、一眼レフカメラユーザーであれば、誰しもが一度は手を出したくなるレンズではないでしょうか。 本記事では、筆者がタムロンの15-30mmF2.8レンズを購入するに至った経 ...
-
カメラ初心者必見!フルサイズ一眼レフ中級者のカメラグッズ紹介。カメラボディ、レンズ、三脚、メンテナンス道具等紹介します!
筆者が持っているカメラ機材を紹介します。 カメラ機材は高価な物が多く購入を悩んでいる方も多いと思うので、使い勝手なども併せて紹介していきたいと思います。 本記事が、皆様のカメラ機材購入の参考になれば嬉 ...
-
買って良かったおすすめカメラグッズ!レンズ掃除アイテムやソフトなど紹介します
早いもので、フルサイズ一眼レフカメラを購入して1年が経ちました。 やっぱりフルサイズは良いですね!素人が適当に写真を撮っても、それっぽく写してくれます。ホントに購入して良かった。 これからも色んなとこ ...
-
写真撮影がもっと楽しくなる!ニコンの単焦点マクロレンズ60mmがおすすめ!
2019/9/23 カメラ
一眼レフユーザーにとって永遠の悩みがレンズです。 レンズによって撮れる写真が全然違う上に、価格も高いので、新しいレンズを買う時は悩みに悩むことになりますよね。 かく言う僕もレンズ購入時はめちゃくちゃ悩 ...
-
カメラのカビ防止にナカバヤシのドライボックス購入!おすすめ乾燥剤、容量など
2019/9/23 カメラ
カメラやレンズは湿度の高い環境に放置しているとカビが発生してしまうため保管にも気を付けないといけません。 一度レンズにカビが生えてしまうと修理に数万かかるうえ、カビ菌が残るためまたカビが生えやすくなり ...
-
カメラレンズのクリーニングにおすすめのハクバのレンズペン紹介!便利です!
2019/9/23 カメラ
カメラレンズ汚れを簡単かつ綺麗にクリーニングできるグッズとしてオススメなのが、ハクバのレンズペンです。 小型のためスペースを取らないので、僕は撮影に行くときは必ず携帯しています。 撮影先で予期せずレン ...
-
レンズの清掃におすすめのクリーニングティッシュ紹介。スマホの手入れにも。
2019/5/12 カメラ
外出先で誤ってレンズ部(もしくは保護ガラス部)を触ってしまって、絶望したことはないでしょうか?僕は何回かやらかしています。レンズに指の油やゴミが付いた状態では、良い写真どころではなくなってしまいます。 ...
-
スーリー(Thule)のカメラバッグを使用して2か月が経ったので使用感まとめ。
フルサイズ機のD750に移行してから、新たにレンズや三脚を購入し、撮影に行くときの装備がどんどん大がかりになってきました。 はじめは普通のリュックに24-120mmF4を付けっぱなしのD750とTam ...
-
価格コスパ最強!並行輸入エスディーカードが届いたので性能・安全性を確認しました!
2019/12/1 グッズ
ニコンD750に買い替えてからというもの、写真撮影の機会が増えたり、1回の撮影枚数が増えたりして、いよいよ32GBのSDカードでは容量が足りなくなってきました。 良いSDカードがないか探していたとき、 ...
-
カメラ初心者必見!三脚を使った風景の撮り方、撮影時おすすめの11の設定!
2019/9/23 カメラ
気合いを入れて一眼レフを持って行ったのに、家に帰って写真を見返して、後悔したことはないでしょうか。 被写体がボケボケ、露出が滅茶苦茶。。。 僕はやらかしてます。それも人生初の海外旅行先のトルコで(笑) ...