写真、カメラ、グッズ、街歩き、グルメ、釣り、トレンド情報など好きなもの気まぐれに

東京monoブログ

カメラ 撮影方法

Lightroomの段階フィルターの使い方紹介!写真の奥行き感が増し印象的に

僕が最近はまっているのがLightroomの「段階フィルター」という機能!

写真に段階的に変化を加えられるので、奥行き感を出したり、被写体を引き立てることができます。

 

僕のレベルだと劇的に写真が綺麗になるほどの処理はできていませんが、

もとの画像と比べたら少しだけメリハリのある写真くらいの編集はできています。

 

暗い中に浮かびあがる花を表現したいなぁー、とか自分の頭の中にあるイメージを簡単に試すことができるのでLightroomはおもしろいです。

写真を趣味にしたい方は持っておいて絶対に損しないソフトです。

 

この記事で紹介するLightroomにはパッケージ版とクラウド版があります。
パッケージ版は1回購入さえしてしまえば、追加料金無しでずっと使用可能。

万が一飽きてしまって使わなくなった時でも安心です。

僕が使用しているのはパッケージ版です。

 

クラウド版はかの有名なPhotoshopとセットになっています。一年毎にお金がかかりますが常に最新版を使用できます。

機能もパッケージ版に比べて多いです。

買ったらめちゃくちゃ高額なPhotoshopが使えるのが最大の魅力な気もします。

 

 

スポンサーリンク

段階フィルターを使用した作例紹介

初めに、Lightroomの段階フィルターを使うとどんな編集ができるのか、僕の作例を紹介していきたいと思います。

初めに段階フィルターを使用していない写真を載せて、その後に段階フィルターを使用した同じ写真を載せていきます。

 

まずは、ひたち海浜公園のネモフィラの丘の写真。

ひたち海浜公園のネモフィラは毎年5月ごろに見頃を迎えます。

壮大で美しい景色に感動すること間違いなしなので、是非自分の目で見てみてください。

ひたち海浜公園の記事はこちらにまとめています。

皆さんはネモフィラという花をご存知でしょうか?青く美しいネモフィラと一緒に映ると清楚に見えること、写真映えすることなどからメディアやSNSで話題になり、2016年の春にプチブームとなりました。そんなネモフィラの日本一の名所と言われるのが、茨城県の「ひたち海浜公園」です。丘一面にネモフィラが咲き乱れる様は圧巻の一言です。見ごろは4月の下旬から5月の中旬と、残念ながら今年のシーズンは終わってしまいましたが、この記事を通して、ネモフィラの美しさ、ひたち海浜公園の絶景を知っていただき、来年こそは絶対見るぞ!...

まずは、ネモフィラの丘の編集前の写真はこんな感じです。

Lightroom編集前のネモフィラの丘

Lightroom編集前のネモフィラの丘

 

この写真でも十分綺麗なのですが、奥まで単調にネモフィラが広がっている感じがしたので、

段階フィルターで露出量を段階的に変えたのが下の写真です。

好みが分かれそうなところですが、手前だけ一筋の光が当たったような幻想的な写真になっていると思います。

lightroom編集後ネモフィラ

Lightroomの段階フィルターで露出量を変えたネモフィラの丘

 

斜めから撮影した奥行き感のある被写体にも段階フィルターは使えます。

これは、原宿のTHE ROASTERYという珈琲屋さんのお店の写真です。

内装がとても綺麗だったので思わず撮ってしまいました。

原宿にあるにもかかわらず店内は比較的席に余裕があるので、買い物で疲れてゆっくりしたいときに使ってみてください。

コーヒー豆の産地だけではなく、農園までこだわって選定されたコーヒーを「シングルオリジンコーヒー」と呼びます。ブレンドコーヒーとは異なる、味の混ざらない、ひとつの産地の豆の味を味わえるのが特徴です。THE ROASTERY(ザ・ロースタリー)はこのシングルオリジンコーヒー文化を日本に広げた有名店です。原宿のキャットストリートにありながら、店内は落ち着きのある雰囲気があるので、コーヒーの香りを楽しみながらゆっくりすることができます。THE ROASTERYのコーヒーの感想と店内の様子、アクセス、営業時間などを紹介します...

綺麗にディスプレイされていたコーヒー豆を撮影したのがこの写真です。

lightroom編集前のROASTERY

Lightroom編集前のROASTERYのコーヒー豆の写真

 

奥行き感を出してみたくて、段階フィルターで露出量を変えたのが次の写真です。

段階フィルターを2枚使って、ピントのあっている領域だけに光が当たっているように表現してみました。

 

Lightroom段階フィルター編集後ROASTERY

Lightroom段階フィルター編集後ROASTERY

 

照明機材を持っていなくてもライティングしたような仕上がりになるので面白いですよね。

些細な変化ではありますが写真にメリハリができて奥行き感も増していると思います。

 

最後は、宮城県の松島の一煎堂というお店の手ぬぐいです。

こんな感じで小物がずらっと並んでいるとついつい撮影したくなってしまいます。

こういうシチュエーションって斜めから撮ると結構それっぽくなっちゃいますからね。

松島に行く予定がある方は是非予習してみてください。

宮城が誇る、日本三景松島。松島を最大限楽しんでいただくために、20年間宮城県に住んでいた筆者が、おすすめの定番観光スポットを紹介します。島に伸びる赤く美しい福浦橋、店内でかまぼこを焼いて食べることができる松かま、松島を一望できる展望台、美味しいラ・フランスのソフトクリームが食べられる一煎堂など、どれも松島の外せない観光スポットばかりです。松島観光の際の参考にしてみてください。 松島の基本情報松島とは松島は、宮城県の松島湾内外にある、260あまりの諸島のことを言います。海の中に大小たくさんの島が...

Lightroom編集前の写真がこちらです。

Lightroom編集前の手ぬぐい

Lightroom編集前の一煎堂の手ぬぐい

 

奥までカラフルな手ぬぐいがズラーっと並んでいて綺麗ですが、

あえて段階フィルダーで奥側の彩度を落としてみました。

段階フィルターで彩度を落とした一煎堂の手ぬぐい

段階フィルターで彩度を落とした一煎堂の手ぬぐい

 

彩度を徐々に落とすような写真は、カメラ撮って出しでは絶対無理ですよね。

こういう写真が簡単に作れちゃうのでLightroomは面白いです。

 

スポンサーリンク

段階フィルターの使用方法

簡単にですが、段階フィルターの使い方を紹介します。

元の写真ですが、必ずNEFという形式の物を使用するようにしましょう。

画像データとして良く使われるJPEG形式は、データのやり取りを容易にするために圧縮がかけられています。

NEFデータは圧縮が一切かけられていない本当の画像の生データなのでLightroomの実力を充分に発揮できます。

 

Nikonの一眼レフカメラの場合は、下記の操作でカメラ撮影時の画像をRAW+FINEの記録モードに切り替えできます。

設定方法
MENUボタン→静止画撮影メニュー→画質モード→RAW+FINE

 

今回は、段階フィルターで露出を徐々に変える処理を紹介します。

全く同じ手順で、彩度や明瞭度なども段階的に変えることができるので、興味があったらチャレンジしてみてください。

 

Lightroomに写真を取り込み、現像モードにします。

僕の場合、露出量を段階フィルターで徐々に変化させる場合は一番暗い色から作った方がやりやすいので、

初めに露出量を-2.02にして写真全体を暗くしています。

Lightroom操作画面

Lightroom操作画面

 

さて、準備ができたことろで、段階フィルターをかけていきます。

段階フィルターは、下記の図の赤矢印の位置にある長方形のイラストで表されているツールです。

Lightroomの段階フィルター

Lightroomの段階フィルター

 

このボタンを押して、あとは段階的に変化を加えたい範囲に貼りつけるだけです。

Lightroom段階フィルター

段階フィルターを貼りつけたところ

 

Lightroomの段階フィルターは3本の線で表されており、

3本の線の片側の端の線より外がフィルター適用前に設定した現像パラメータの値(露光量や彩度など)、

反対側の線の端より外側が段階フィルターで設定した現像パラメータの値が適用されます。

どれくらいの間隔でそのパラメータを変化させていくか、つまりグラデーションの急さが、3本の線の間隔に対応しています。

つまり、3本の線の間隔が狭いほど急にグラデーションが変化し、間隔が広いほどなだらかにグラデーションが変化します。

Lightroomの段階フィルター使用例

Lightroomの段階フィルター使用例

 

初めに紹介した写真は、これくらいの幅で段階フィルターをかけています。

「マスク」と表示されているところにあるパラメータが段階フィルターのものになります。

このパラメータを調整することで露光量などを段階的に変化させることができます。

上記の写真の例では、露光量を+1.62に設定しています。

段階フィルターの設定はたったこれだけです。

 

後は通常のLightroomの現像処理と同様に、露光量やコントラスト、彩度などの調整をしていくだけです。

簡単な操作もLightroomの魅力の1つですね。

 

まとめ

僕が今はまっているLightroomの段階フィルターを用いた作例と使い方を簡単に紹介しました。

ちょっとの手間で写真の印象が変わるので結構面白いですよ。

昔は写真を撮るのが面白かったんですが、最近は編集するのが面白くなってきました。

写真が記録の手段だけではなくて、作品作りみたいになってきた感じですかね。

 

みなさんもLightroomで写真編集の楽しさを味わってみてください。

 

筆者が使用しているカメラグッズを下記記事にまとめました。参考にしてみてください。

筆者が持っているカメラ機材を紹介します。カメラ機材は高価な物が多く購入を悩んでいる方も多いと思うので、使い勝手なども併せて紹介していきたいと思います。本記事が、皆様のカメラ機材購入の参考になれば嬉しいです。 カメラボディまずはカメラボディから紹介します。ニコンの一眼レフカメラのD750と、ニコンのミラーレス一眼のJ5を使っています。基本は頑張ってD750を持ち歩くようにしていますが、あまり良い写真が期待できない日や荷物が多すぎる時はJ5を持って行くようにしています。 ニコン D750数あるフルサイズカ...

 

こちらも読まれています

-カメラ, 撮影方法
-

Copyright© 東京monoブログ , 2024 All Rights Reserved.