写真、カメラ、グッズ、街歩き、グルメ、釣り、トレンド情報など好きなもの気まぐれに

東京monoブログ

グッズ 雑記

スーツケースのキャスターのタイヤ(ホイール)修理方法、交換道具を図解。自力でも簡単に取り換えられました。

スーツケースのキャスターが壊れていたので自力で交換してみました。

失敗しないか心配でしたが、案外簡単に交換できました

また、自力で交換しているので、費用も最小限に抑えることができました。2,000円あれば修理可能です。

写真を交えながら、修理手順を紹介していきます。

 

スポンサーリンク

スーツケースのキャスター交換に必要な道具

まずは必要な道具を揃えましょう。

 

金切ノコの替え刃

金切ノコがあればベストですが、金切ノコの替え刃だけでもOKです。

僕は替え刃だけで、修理できました。

僕が買った金切ノコの替え刃

僕が買った金切ノコの替え刃

 

交換用キャスター

僕は40mmのキャスターを購入していますが、キャスターの直径はスーツケース毎に異なるので注意してください

ご自身がお持ちのスーツケースのキャスターサイズを事前に確認し、直径が同じ交換用キャスターを購入するようにしてください。

 

上にリンクを貼った交換用キャスターキットを購入した場合は六角レンチまで入っているので、レンチを用意する必要はありません。

交換用キャスター

僕が買った交換用キャスター。レンチまで入っています。

 

 

潤滑油

キャスターの軸に塗布すると回転が滑らかになります。

 

 

揃える道具は以上です。

ここからは、実際の交換の手順を紹介していきます。

 

スポンサーリンク

スーツケースのキャスター交換方法

こちらが、キャスターを交換したスーツケースです。

タイヤが割れて、スーツケースがスムーズに滑らなくなっていました

タイヤのゴムが割れています。

タイヤのゴムが割れてしまっていました。

 

さっそく交換方法を紹介します。

まずは、壊れたキャスターを取り外さないといけません

そこで使用するのが金切ノコの替え刃です。

 

キャスターを支えている、軸の部分を切断していきます。

タイヤの中を通っている筒状の金属なので、切断する場所を間違わないように。

キャスターを支える芯を金切ノコで切断する

キャスターを支える軸を金切ノコで切断する。

軸受けをキズつけないように、タイヤすれすれを削るイメージで金切ノコを動かすようにすると良いです。

 

この作業が一番疲れます。

1つのキャスターの軸を切断するのに10分くらいかかりました。

 

軸が切断され、キャスターが取れるとこうなります。

芯を切断でき、キャスターが取れました

軸を切断でき、キャスターを取り外せました。

 

これを3回繰り返してすべてのキャスターを取り外します。

指が痺れました
nikko

 

交換用のキャスターを取り付けていきます

軸付きの六角ネジでキャスターを挟み込み、レンチで締めあげていきます。

この時、ワッシャーを入れ忘れないように。ちゃんとワッシャーを入れればタイヤが軸に対して中央にきます。

交換用のキャスターを入れ、レンチで締めます

交換用のキャスターを入れ、レンチで締めます

 

無事キャスターが交換できました。キャスター部を拡大した写真はこんな感じです。

交換完了!これを残り3回繰り返します。

交換完了!これを残り3回繰り返します。

 

キャスター受けに、金切ノコで削ってしまった傷が若干ありますね(笑)

 

残り3つのキャスターも取り付けて交換終了です、

初めは失敗を恐れて業者に修理に出すか心配していましたが、勇気を出してやってみると案外簡単に自力で交換できました。

ただし、腕はめちゃくちゃ疲れます。
nikko

 

 

まとめ

スーツケースのキャスターの交換手順について紹介していきました。

 

最後にもう一度、使用した道具を紹介しておきます。

 

修理費用を抑えることができるので、是非自力交換にチャレンジしてみてください。

(ただし、あくまで自己責任でお願いします。)

 

こちらも読まれています

-グッズ, 雑記
-

Copyright© 東京monoブログ , 2024 All Rights Reserved.