部屋に物が溢れてきて生活スペースを圧迫し始めたので、最寄りのBOOK-OFF PLUS+に買取に出してきました。
ゲーム機本体、ゲームソフト、漫画、小説、専門書など色々なものを買取に出してきたので、買取金額と査定時間を紹介したいと思います。
ブックオフに買取に出したもの
始めに、今回買取に出したものを紹介します。
ゲーム機本体
- Wii本体 箱付き
- Wiiリモコン ・・3個
- 任天堂DS 箱無し クロノトリガー挿しっぱなし
ゲームソフト
Wii ソフト
- ドンキーコングリターンズ
- New スーパーマリオブラザーズ Wii
- 大乱闘スマッシュブラザーズ X
PS3 ソフト
- ワールドサッカー ウイニングイレブン2011
- ワンピース 海賊無双
- 龍が如く4 伝説を継ぐもの
- 龍が如く5 夢、叶えし者
DS ソフト
- ゼルダの伝説 大地の汽笛
- ゼルダの伝説 夢幻の砂時計
- ポケットモンスター ホワイト2
- ポケットモンスター ダイヤモンド
3DS ソフト
モンスターハンター3G BestPrise!
スーパーファミコン ソフト
スーパーぐっすんおよよ
漫画
- キングダム 26巻~42巻 ・・17巻分
- HUNTER×HUNTER 29巻~32巻 ・・4巻分
- ワンパンマン 11巻 ・・1巻分
- ギャグ漫画日和 13巻 ・・1巻分
小説
1Q84 1巻~4巻 4巻分
専門書
- Cによる数値計算とシミュレーション
- 相対性理論
- 流体力学
ブックオフの査定時間の目安
ゲーム機本体を買取に出すと動作確認が入るため、特に査定に時間がかかるそうです。
ゲーム機本体1つの動作確認で約20分程度とのことでした。
一方で漫画の方はすぐに査定が終わるとのことです。
今回のゲーム機本体2つを含む、計48点の査定の待ち時間は約1時間でした。
ちなみに、査定の時間が待てない方は再来店の時間を指定して外出したり、後日再度来店して査定結果を聞くことも可能です。
また、査定結果を聞いたうえで売るかどうか判断できるので、とりあえず査定に出してみて値段を見てからどのような手段で処分・売却するか決めるのも有りだと思います。
今回のブックオフ(BOOKOFF)買取結果
ブックオフ(BOOKOFF)買取価格の紹介
上で紹介した、計48点の査定結果を紹介します。
「値段がつかなくても、引き取ってもらえるだけでもありがたいや」程度に思っていましたが、果たして結果はいくらになったのでしょうか?
ゲーム機本体
- Wii本体 箱付き ・・・300円
- Wiiリモコン ・・・1個のみ100円
- 任天堂DS 箱無し ・・・10円
Wii ソフト
- ドンキーコングリターンズ ・・・200円
- New スーパーマリオブラザーズ Wii ・・・300円
- 大乱闘スマッシュブラザーズ X ・・・800円
PS3 ソフト
- ワールドサッカー ウイニングイレブン2011 ・・・5円
- ワンピース 海賊無双 ・・・5円
- 龍が如く4 伝説を継ぐもの ・・・100円
- 龍が如く5 夢、叶えし者 ・・・800円
DS ソフト
- ゼルダの伝説 大地の汽笛 ・・・50円
- ゼルダの伝説 夢幻の砂時計 ・・・10円
- ポケットモンスター ホワイト2 ・・・300円
- ポケットモンスター ダイヤモンド ・・・50円
3DS ソフト
モンスターハンター3G BestPrise! ・・・5円
スーパーファミコン ソフト
スーパーぐっすんおよよ ・・・値段つかず
漫画
- キングダム ・・・1巻あたり150円~250円
- HUNTER×HUNTER ・・・1巻あたり30円
- ワンパンマン ・・・100円
- ギャグ漫画日和 ・・・30円
小説
1Q84 ・・・1巻あたり10円
小説
- Cによる数値計算とシミュレーション ・・・30円
- 相対性理論 ・・・値段つかず
- 流体力学 ・・・値段つかず
買取点数:43個、買取金額は合計で6,705円でした。
はじめは「どうせタダ同然の値段で買いたたかれるんだろうなぁ」と思っていましたが、思った以上の買取金額になったのでビックリです。
漫画のキングダムがなかなか良い値段で買い取ってもらえたおかげですね。
ゲームソフトでは、「大乱闘スマッシュブラザーズ X」と「龍が如く5 夢、叶えし者」がどちらも800円という嬉しい価格で買い取ってもらえています。「大乱闘スマッシュブラザーズ X」は発売から8年以上、「龍が如く5 夢、叶えし者」は発売から4年以上経っていますが、人気タイトルだと買取価格は高いようですね。
一方で少し残念だったのが、Wii本体です。覚悟はしていましたが、買取価格は300円です。今更Wiiを欲しがる人も少ないと思うので仕方ないと思うのですが、漫画のキングダムと同じ買取金額というのはなかなか切ないものがあります。
あとは、DS本体に挿しっ放しにしていたクロノトリガーを無き物とされたのが少し悔しかったです。箱が無かったので、めんどくさくて挿しっ放しで査定に出してみましたが、まさか値段が付けられないものにすら分類されないとは。一体どこに消えたのでしょう。誰かに引き取られて遊んでもらえるのを願っています。
ブックオフ(BOOKOFF)の買取で値段のつかなかったモノ
値段のつかなかったものは持って帰ってきました。この他にスーパーファミコンソフトの「スーパーぐっすんおよよ」も値段が付きませんでしたが、さすがに持って帰ってきても仕方ないので引き取ってもらいました。
Wiiのリモコンは3つブックオフに持って行ったのですが、1つしか値段をつけてもらえませんでした。ブックオフの買取ルールの中に「全く同じ商品は1つしか買い取らない」というものがあるためです。
同じものを大量に売られたらブックオフとしても捌ききれない在庫を抱えてしまうので、当然のルールだと思います。
しかし、Wii本体を売ってしまった今、リモコンが2つだけ手元にあっても何の意味もありません。なかなか困ります。ですが、高いお金を出して買ったものをタダで寄付する気にはなれなかったので持って帰ってきました。ブックオフとは別の方法で処分・売却を考えたいと思います。
専門書は3冊ブックオフに持って行ったのですが、何故か「Cによる数値計算とシミュレーション」のみ値段が付きました。確かに、C言語関連の技術の方が今の世の中的に需要がありそうなので買い手も多いんでしょうかね?
残った「相対性理論」「流体力学」は、大学付近の古本屋など、その価値を分かってくるれる人が集まる地域で再度買取に出してみようと思います。
買取してもらった商品はブックオフで何円で売られているのか
今回僕が買取に出したものと同じものがブックオフで売られていたので、その値段も紹介してみます。
なかなかの価格で売ってますね。ブックオフさん商売上手です。
クロだから高いのでしょうか?よく分かりませんがWiiの本体は9,950円で売られていました。僕のシロいWiiは300円で買取られました。色の差で無ければ、売れればボロ儲けですね。
100円で買取られたWiiリモコンは1,550円。これもなかなかの値段で売られています。この値段で買い手がいるなら、手元に残った2つのWiiリモコンはメルカリとかで売ってみますかね。
200円で買取ってもらったドンキーコングリターンズは1,250円でした。
800円という高値で買取ってもらえた大乱闘スマッシュブラザーズXは2,950円。中古なのに良い値段するんですね。発売から8年以上経っているのにこの値段はすごいです。
そして5円で買取られたワンピース無双。108円というたたき売り状態でした。棚には在庫も沢山ありました。100円でゲームが買えるなんて、自分が今大学生だったら最高に嬉しかっただろうなぁ。
売りにだされている価格を見て若干損した気持ちも湧きましたが、もとは廃品回収してもらおうくらいの気持ちでブックオフに持って行ったので、感謝しております。
この記事に載せた買取価格と中古での売値を、ブックオフに買取ってもらうか、手間をかけて自分でネットオークションなどで売るか検討する際の参考にしてみてください。
まとめ
ブックオフにゲームや漫画を持って行った際の、買取金額と査定時間の目安を紹介しました。
タダ同然の価格を覚悟していたので、思ったより高値が付いてビックリです。タダで捨てるのはもったいないけど、オークション等で1品1品売るほどの手間はかけたくないという方は、段ボールに不要なものを沢山詰めてブックオフに持ち込んでみてはいかがでしょうか。
ブックオフ(BOOKOFF)に商品を持って行くのが面倒な方へ
車を持っていない方や仕事が忙しい方など、ブックオフの店舗に何箱も段ボールを持っていくのが難しい方もいると思います。
そんな方にオススメなのが宅配買取サービスの「BUY王(バイキング)」です。
買取ってもらいたい商品を段ボールに詰めて、ネットで申し込みをするだけで、指定した日時に配送業者が送り状を持って商品の集荷に来てくれます。ちなみに送料無料です。
商品1点1点の買取明細がネット上で確認できるので、査定に納得したうえで安心して買取してもらえます。買取対象商品も、家電、スマホ、ゲーム、書籍、ブランド、コスメetcと豊富です。詳細は、下記のバナーから確認してみてください。